ホーム
当園について
こども園概略
沿革
施設紹介
園の一日
年間行事
服装
情報公開
おたより
各種申請書類
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
こどもだより
以上児(3~5歳)
ももぐみ(2歳)
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
全園児
2019年度 こどもだより
2020年度 こどもだより
2021年度 こどもだより
2022年度 こどもだより
まんまるーむ
2023年度まんまるーむ
2023.12
2023.11
2023.10
2023.9
2023.8
2023.7
2023・6
2023・5
2023・4
2022年度まんまるーむ
2023・3
2023・2
2023.1
2022.12
2022.11
2022.10
2022.9
2022.8
2022.7
2022.6
2022.5
2022・4
2021年度まんまるーむ
2022・3
2022・2
2022・1
2021.12
2021・11
2021・10
2021・9
2021・8
2021・7
2021・6
2021・5
2021・4
2020年度まんまるーむ
2021・3
2021・2
2021・1
2020・12
2020・11
2020・10
2020・9
2020・8
2020・7
2020・6
2020・5
2020・4
2019年度まんまるーむ
2020・3
2020・2
2020・1
2019・12
2019・11
2019・10
2019・9
2019・8
2019・7
2019・6
2019・5
2019・4
2018年度まんまるーむ
2019・3
2019・2
2019・1
2018・12
2018・11
2018・10
2018・9
2018・8
2018・7
2018・6
2018・5
2018・4
2017年度まんまるーむ
2018・3
2018・2
2018・1
2017・12
2017・11
2017・10
2017・9
2017・8
2017.7
2017・6
2017・5
2017・4
2016年度まんまるーむ
2017・3
2017・2
2017・1
おいでおいで(未就園児)
おやこカフェ
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
光岡子育てサロン
子育てプチ情報
いたのいたいのとんでいけ
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
園長室の窓から
2023年度
2022年度後半
2022年度前半
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
採用情報
ホーム
当園について
こども園概略
沿革
施設紹介
園の一日
年間行事
服装
情報公開
おたより
各種申請書類
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
こどもだより
以上児(3~5歳)
ももぐみ(2歳)
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
全園児
2019年度 こどもだより
2020年度 こどもだより
2021年度 こどもだより
2022年度 こどもだより
まんまるーむ
2023年度まんまるーむ
2023.12
2023.11
2023.10
2023.9
2023.8
2023.7
2023・6
2023・5
2023・4
2022年度まんまるーむ
2023・3
2023・2
2023.1
2022.12
2022.11
2022.10
2022.9
2022.8
2022.7
2022.6
2022.5
2022・4
2021年度まんまるーむ
2022・3
2022・2
2022・1
2021.12
2021・11
2021・10
2021・9
2021・8
2021・7
2021・6
2021・5
2021・4
2020年度まんまるーむ
2021・3
2021・2
2021・1
2020・12
2020・11
2020・10
2020・9
2020・8
2020・7
2020・6
2020・5
2020・4
2019年度まんまるーむ
2020・3
2020・2
2020・1
2019・12
2019・11
2019・10
2019・9
2019・8
2019・7
2019・6
2019・5
2019・4
2018年度まんまるーむ
2019・3
2019・2
2019・1
2018・12
2018・11
2018・10
2018・9
2018・8
2018・7
2018・6
2018・5
2018・4
2017年度まんまるーむ
2018・3
2018・2
2018・1
2017・12
2017・11
2017・10
2017・9
2017・8
2017.7
2017・6
2017・5
2017・4
2016年度まんまるーむ
2017・3
2017・2
2017・1
おいでおいで(未就園児)
おやこカフェ
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
光岡子育てサロン
子育てプチ情報
いたのいたいのとんでいけ
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
園長室の窓から
2023年度
2022年度後半
2022年度前半
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
採用情報
こどもだより
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
· 2023/11/11
秋みつけ♪ ひよこ・すみれ
朝晩の冷え込みもぐっとっ増し、木々の葉も秋のお洋服に衣替え。園庭では水遊びをするより、日なたで砂遊びやおままごと、三輪車を楽しむ姿が多く見られるようになってきました。
続きを読む
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
· 2023/10/07
お散歩に行ったよ! ひよこ・すみれ
10月に入り、日中も過ごしやすくなってきたので、お散歩に出かけました。 ひよこ組さんは、避難車、バギーに乗って、すみれ組さんは誘導ロープをしっかり握って歩いていきました。
続きを読む
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
· 2023/09/16
寒天あそびを楽しみました♪ すみれ
先週すみれ組のお友達は寒天遊びをしました。実際に棒寒天を触ってみて不思議そうな様子の子どもたちでした。棒寒天を触ってみると「かたいね」と言ったり、指先で強く押してみたりみんな様々な感触遊びを楽しんでいました! また、お友だちにも寒天を「どうぞ!」と渡す様子も見られました♪
続きを読む
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
· 2023/08/26
不思議な感触にドキドキ! ひよこ・すみれ
初めての片栗粉粘土に挑戦したひよこ・すみれ組さん。テーブルクロスが広げられると、みんな急いで椅子に座って「何が始まるんだろう?」とワクワクした表情(*‘ω‘ *) 先生が片栗粉と水を持って来て・・・混ぜて・・・こねこねすると、片栗粉はトロッと変身!どんどん見た目が変わっていく片栗粉にみんな興味津々でした!
続きを読む
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
· 2023/07/29
梅雨もあけて… ひよこ・すみれ
梅雨もあけ、本格的に夏になりましたね。祇園祭の後ということもあり、お部屋に飾っている山鉾の写真を見ては嬉しそうに指をさしてお話してくれたり、祇園囃子が聴こえると思わず笑顔になってしまうようです。
続きを読む
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
· 2023/07/08
新しいおもちゃに夢中です! ひよこ・すみれ
新しいおもちゃや手作りおもちゃを出して少し環境を変えてみました!おもちゃを見つけると、興味津々におもちゃに向かっていく子どもたち。夢中になって遊んでいます!...
続きを読む
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
· 2023/06/17
Let’s dancing!! ひよこ・すみれ
最近のみんなのブームは『踊ること』♬ 朝も昼も夕方も、体を思い切り動かして踊っています!先生を見ながら手や足の動きを真似したり、自分の好きなように身体を動かしたり。お友達同士で見合いっこ・教え合いっこしながら楽しそうに踊っていることも!人気No.1はやっぱり『ジャンボリーミッキー』☆ この曲が流れると、遠くからもみんな踊りに来てくれます♪...
続きを読む
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
· 2023/05/27
だーいすきな水遊び!! ひよこ・すみれ
観光祭が終わってから一気に気温も上がり、毎日暑い日が続きますがひよこ・すみれ組さんは元気いっぱい!!大好きな水遊びが出来るので早く園庭に出たくてウズウズしている子どもたちです。園庭に出るとすぐタライなどに入って涼んだりじょうろやペットボトルを持ってきて水を入れてみたり、小川にいったりとそれぞれの水遊びを楽しんでいますよ♪またタライでは満足しなかったようで、バケツにすっぽり入っている子もいましたよ。
続きを読む
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
· 2023/04/27
屋根より高いこいのぼり ひよこ・すみれ
ひよこ・すみれ組に大きなこいのぼりが登場!あまりの大きさにみんな興味津々で集まって来ました。「うわー!」と歓声もあがります。「こいのぼりさんにぬりぬりしてみる?」と聞くと「うん!」とやる気満々です。好きな色のクレヨンを片手に持ったり、二刀流(笑)で持つ子と様々です。周りのお友達の様子も伺いながら楽しんでいました。
続きを読む
ひよこ(0歳)・すみれ(1歳)ぐみ
· 2023/04/15
はじめまして(^^♪よろしくね! ひよこ・すみれ
ひよこ・すみれ組さんにお友達が増えました。まだまだ、不安いっぱいで泣いちゃうこともありますが、ゆったりとした雰囲気の中で、周りの子どもたちや先生の事を意識しながら、室内遊びや園庭遊びにも関心を示してくれるようになりました。
続きを読む
トップへ戻る
閉じる